1:2016/02/03(水) 21:36:58.27 ID:
2016年2月3日20時44分
 三菱自動車は3日、2020年度までに小型SUV(スポーツ用多目的車)の電気自動車(EV)を含む14の新型車をつくる計画を発表した。世界的に人気があるSUVを増やし、プラグイン・ハイブリッド車(PHV)やEVも5車種に増やす。

 今後4年でSUVの世界市場が2割ほど伸び、うち小型は6割ほど伸びるとみて、来年度には新たな小型SUVを売り出す。PHVも開発し、現行のSUV「アウトランダー」に加えて2車種にする。最も売れている小型SUV「RVR」は19年度に全面改良し、EVも追加する。

 大型SUV「パジェロ」の新型は、技術の進み具合をみて開発するか判断する。相川哲郎社長は「世界に認められたブランド」としつつ、燃費規制がより厳しくなるため、「いまの延長で開発しても生き残れない」と話した。小型セダン「ランサー」は自社開発をやめ、海外の一部で他社に委託生産する方向だ。


引用元:http://www.asahi.com/articles/ASJ235F3BJ23ULFA02D.html
2:2016/02/03(水) 21:37:47.23 ID:
退職させられた部長が担当してた車?
3:2016/02/03(水) 21:38:34.84 ID:
rvr早く出してくれよ
4:2016/02/03(水) 21:39:30.76 ID:
また韓国メーカーに売るのか?
ま、別にいいけどw
5:2016/02/03(水) 21:39:59.71 ID:
まだ作るの?
6:2016/02/03(水) 21:40:46.92 ID:
完全にスバルに負けたな。
8:2016/02/03(水) 21:41:11.52 ID:
現代に技術だエンジンだと売り渡した大馬鹿者の末路
9:2016/02/03(水) 21:41:26.60 ID:
なんかどうでもいい
さっさと潰れてくれていいよ
12:2016/02/03(水) 21:43:21.12 ID:
車に興味の無い奴が社長やってる時点でなあ。
18:2016/02/03(水) 21:48:52.71 ID:
ランサーなんかいらんさー
20:2016/02/03(水) 21:51:54.99 ID:
ほんと軽自動車を除いて三菱の車って見なくなったな
ラインアップ見てみても欲しい車がないもん
21:2016/02/03(水) 21:52:39.01 ID:
アウトランダーがもう少しカッコ良ければ
22:2016/02/03(水) 21:53:26.69 ID:
もう売らんさー
33:2016/02/03(水) 22:04:20.16 ID:
>>21
十分かっこええわ
34:2016/02/03(水) 22:05:59.58 ID:
国沢が本当に推奨したい5台の車の中にアウトランダーPHEV
http://allabout.co.jp/gm/gc/462089/
39:2016/02/03(水) 22:18:25.38 ID:
秋篠宮家の車は三菱 ディグニティ


43:2016/02/03(水) 22:25:41.83 ID:
ランサーが死んだわ!
この人でなし!
47:2016/02/03(水) 22:36:40.83 ID:
エクリプスのオープン欲しい
48:2016/02/03(水) 22:39:20.52 ID:
いやいやGTOだろ
49:2016/02/03(水) 22:41:23.05 ID:
三菱車で欲しいと思ったのは一台もない・・・
56:2016/02/03(水) 23:04:04.05 ID:
三菱はsuv suvってランドローバー目指してんのか
73:2016/02/03(水) 23:19:43.11 ID:
PHEVスタリオン作れ
いま乗ってるCX-5処分して買うわ
79:2016/02/03(水) 23:24:01.78 ID:

http://o.aolcdn.com/dims-shared/dims3/GLOB/crop/1397x930+2+0/resize/590x393!/format/jpg/quality/85/http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/5f2269afce69a7351f30fe4cce080ac4/203271811/GY0_0288.JPG
83:2016/02/03(水) 23:26:38.73 ID:
パジェロスポーツええ
88:2016/02/03(水) 23:32:44.70 ID:
RVRのハンドリングすげーいいよ。燃費は悪いけど。

ランエボの後継車をつくるとしたら、RVR転用するんじゃねーの。
89:2016/02/03(水) 23:33:18.07 ID:
三菱である必要性がまったくない

トヨタ買っとけば間違いないところわざわざ三菱買うアホなんてそういない
90:2016/02/03(水) 23:34:26.51 ID:
売れる車を捨てて、
売れない車を売る。

不思議なメーカーだ…。
92:2016/02/03(水) 23:35:08.58 ID:
ただね、SUVに関しては、トヨタにしてもホンダにしても乗用車の転用だろ。
それに対して三菱のはトラックの転用。本筋をいえばこっちなんだよね。
94:2016/02/03(水) 23:37:27.50 ID:
>>88
RVRはかっこええと思うわ
99:2016/02/03(水) 23:39:53.86 ID:
プジョー4008&シトロエンC4エアクロス=RVRなんでしょ。
100:2016/02/03(水) 23:40:27.34 ID:
これ程、法則を体現した企業はない。造船所も放火されまくりだもんな。
弥太郎が泣いてるよ。
102:2016/02/03(水) 23:43:31.10 ID:
>>1
エボリューションも捨ててランサーもか
経営判断としてどうなのよ
110:2016/02/03(水) 23:49:33.69 ID:
>>102
プラウディアじゃダメなの?
113:2016/02/03(水) 23:53:07.90 ID:
>>39
フーガベース?
144:2016/02/04(木) 01:33:00.47 ID:
三菱終わったなあ
145:2016/02/04(木) 01:35:40.86 ID:
ジャッキー涙目
146:2016/02/04(木) 02:03:10.76 ID:
さよならランサー
147:2016/02/04(木) 02:04:49.25 ID:
>>79
スキーに行くならデリカだよなあ・・・